年末年始やゴールデンウイークも無料アフターケアに対応している? 年末年始につきましては全国のクリニックで休診となります。その場合は再診をお受けすることはできませんので、お電話のみの対応とさせていただいています。ゴールデンウィークやお盆休み期間中は長期の休診日は設けていませんのが、休診日の場合がありますのでお電話でご確認ください。
無料アフターケアを受ける際に必要な持ち物は? 無料のアフターケアのご来院に際してご用意していただくものは御座いませんが、もし治療された後から他の病気で薬の処方を受けられた場合はお薬手帳のご持参をお願いする場合はあります。
ペニスの型崩れが起きた場合の修復手術も無料アフターケアで対応してもらえる? ヒアルロン酸の不均等収縮によるペニスの型崩れの場合は追加のヒアルロン酸の費用が発生します。また、ヒアルロニターゼによる溶解・除去を行う場合も費用が発生します。それ以外の場合は各治療の際にご説明したアフターサービス規程に則ります。
術後、勃起に障害が見られた場合は無料アフターケアで対応してもらえる? 行なった手術が原因で勃起障害を起こしていることが明らかな場合はアフターケアの対象となり、再診療は無料ですが、ED薬の処方は有料となります。
アレルギー体質で処方された薬が合わなかった場合、無料アフターケアで薬を交換してもらえる? 当院で処方する抗生剤や痛み止めに対して、万一アレルギー反応が出た場合は直ちに服用を中止し、当院までご連絡ください。残りの服用日数にあわせて代替薬をご用意いたしますが、残りの日数が少なければ代替薬が必要ない場合もあります。
持病の常備薬と処方された薬が合わなかった場合、無料アフターケアで薬を交換してもらえる? 万一、不具合が出た場合は直ちに服用を中止し、当院までご連絡ください。残りの服用日数にあわせて代替薬をご用意いたしますが、残りの日数が少なければ代替薬が必要ない場合もあります。
包茎手術で形に納得できなかった場合、無料アフターケアで理想の形に手術し直してもらえる? 治療後の何に不安であったり心配がある場合は再診のご予約をお取りください。修正をすることで患者様にプラスになるのであれば、手術から1年以内のお申し出であれば無料で修正治療を受けていただく事は可能です。なお、無料の再手術は一度限りとさせていただきます。
術後の排尿時に痛みが走り排尿困難になった場合、無料アフターケアで治療は可能? 手術の合併症等で排尿時の痛みがある場合は無料アフターケアの対象となりますが、性行為感染症や尿路感染症などの手術以外の原因による排尿時痛は無料アフターケアの対象にはなりません。
術後にうまく自分で患部のケアができない場合、無料アフターケアで教えてもらうことは可能? 術後のケアが上手にいかない場合は、お電話でアドバイスもさせていただくことも可能です。また、ご来院をご希望の場合は再診予約をお取りください。
無料アフターケアの担当医師と手術を担当した医師は同じ人? 日程によっては、治療を担当した医師とは違う医師になる場合があります。手術を担当した医師をご希望の場合はご予約の際にお申し付けください。ただし、急を要する場合はご希望に添えないこともありますのであらかじめご了承ください。
無料アフターケアを受ける際に自宅に電話がかかってくることはある? メールやLINEで再診のご予約をいただいた場合、予約確認のためにお電話する場合があります。基本的には携帯電話にお電話いたしますが、ご自宅の電話番号しかご登録がない場合はご自宅にお電話することがあります。
無料アフターケアを受ける際に家族を同伴しても問題ない? 当院は男性専門のクリニックになりますので、母親もしくは配偶者以外の女性の方の同席はお断りさせていただく事もございます。また、小さなお子様をお連れの場合は同席をお断りさせていただく事がありますのであらかじめご了承ください。
自宅に帰ってから出血があった場合、後日どのような無料アフターケアを受けられる? まずはお電話をください。お電話で応急的な止血方法のアドバイスをさせていただきます。その後ご来院いただき、出血の原因を確認の上、状況に応じた処置を行います。
包茎手術の無料アフターケアは再診も無料になる? 術後の再診において費用が発生する事は基本的にありません。ただし、もし術後費用が発生する様な事が考えられる場合は、治療前にきちんとご説明しご理解いただいた上で治療を行います。
包茎手術のアフターケアも同じ医師が担当する? 日程によっては、治療を担当した医師とは違う医師になる場合があります。手術を担当した医師をご希望の場合はご予約の際にお申し付けください。ただし、急を要する場合はご希望に添えないこともありますのであらかじめご了承ください。
包茎手術のアフターケアが急に必要になったときはどうすればいい? メールやLINEでは返信が遅くなることがありますので、緊急の場合はフリーダイヤルにお電話をお願いしております。お電話で詳細な状態をお伺いし、再診のご予約をお取りします。
包茎手術のアフターケアは家族やパートナーと一緒に受けられる? 当院は男性専門のクリニックになりますので、母親もしくは配偶者以外の女性の方の同席はお断りさせていただく事もございます。また、小さなお子様をお連れの場合は同席をお断りさせていただく事がありますのであらかじめご了承ください。
包茎手術の無料アフターケアは予約なしでも受けられる? 再診のご予約であったとしても、事前にご連絡を頂き来院日時を設けさせていただいています。ご予約なしでご来院の場合、休診日のためにその日に受診できなかったり、長時間お待たせしたりする場合がありますので、必ずご連絡いだだけますようお願いいたします。
包茎手術の無料アフターケア後に有料の治療が必要になることはある? 基本的にはありません。もし、優良治療が必要と判断される場合は、治療前に医師から説明させていただき、その内容に十分にご理解いただいた上で治療を行います。